入館者数?貸出冊数
     
| 学科?専攻 | 
入館者数(人) | 
貸出冊数(冊) | 
| 大学院 | 
人間環境学研究科 | 
人間環境学専攻(前期) | 
8 | 
4 | 
| 人間環境学専攻(後期) | 
5 | 
0 | 
| 経営?流通学研究科 | 
経営?流通専攻(前期) | 
27 | 
3 | 
| 経営?流通専攻(後期) | 
6 | 
5 | 
| 経済学研究科 | 
現代経済システム専攻 | 
257 | 
27 | 
| アジア地域経済専攻(前期) | 
27 | 
32 | 
| アジア地域経済専攻(後期) | 
2 | 
0 | 
| 工学研究科 | 
機械工学専攻 | 
72 | 
48 | 
| 交通機械工学専攻 | 
88 | 
21 | 
| 都市創造工学専攻 | 
27 | 
6 | 
| 電気電子情報工学専攻 | 
14 | 
0 | 
| 情報システム工学専攻 | 
7 | 
4 | 
| 環境デザイン専攻 | 
37 | 
68 | 
| 生産システム工学専攻 | 
0 | 
0 | 
| 環境開発工学専攻 | 
0 | 
3 | 
 | 
大学院合計 | 
577 | 
221 | 
| 大学 | 
| 国際学部 | 
国際学科 | 
3,568 | 
1,160 | 
| 国際学部合計 | 
3,568 | 
1,160 | 
| スポーツ健康学部 | 
スポーツ健康学科 | 
4,031 | 
104 | 
| スポーツ健康学部合計 | 
4,031 | 
104 | 
| 経営学部 | 
経営学科 | 
11,015 | 
522 | 
| 商学科 | 
6,715 | 
763 | 
| 経営学部合計 | 
17,730 | 
1,285 | 
| 経済学部 | 
経済学科?国際経済学科 | 
17,500 | 
2,219 | 
| 経済学部合計 | 
17,500 | 
2,219 | 
| デザイン工学部 | 
情報システム学科 | 
4,065 | 
299 | 
| 建築?環境デザイン学科 | 
1,614 | 
213 | 
| 環境理工学科 | 
1,614 | 
228 | 
| デザイン工学部合計 | 
7,293 | 
740 | 
| 工学部 | 
機械工学科 | 
2,533 | 
223 | 
| 交通機械工学科 | 
1,593 | 
344 | 
| 都市創造工学科 | 
2,155 | 
219 | 
| 電気電子情報(電子情報通信)工学科 | 
3,785 | 
394 | 
| 情報システム工学科 | 
– ※1 | 
– | 
| 建築?環境デザイン学科 | 
– ※2 | 
– | 
| 工学部合計 | 
10,066 | 
1,180 | 
| 人間環境学部 | 
文化コミュニケーション学科 | 
– ※3 | 
– | 
| 生活環境学科 | 
– ※4 | 
– | 
| スポーツ健康学科 | 
– ※5 | 
– | 
| 人間環境学部合計 | 
– ※3,4,5 | 
– | 
 | 
大学合計 | 
60,188 | 
6,689 | 
| その他学生 | 
研究生?大学院研究生 | 
2 | 
0 | 
| 短期外国人留学生?大学院短期外国人留学生 | 
9 | 
0 | 
| 科目履修生 | 
20 | 
6 | 
| その他学生合計 | 
31 | 
6 | 
| 職員 | 
職員合計 | 
1,073 | 
1,128 | 
| 非常勤講師 | 
非常勤講師合計 | 
972 | 
993 | 
| 教職員他 | 
教職員他合計 | 
537 | 
991 | 
| 学外者 | 
学外者合計 | 
454 | 
415 | 
| その他 | 
その他合計 | 
1,229 | 
84 | 
| 総 計 | 
65,061 | 
10,527 | 
※1 工学部情報システム工学科の入館者数は、デザイン工学部情報システム学科の人数に含む。
※2 工学部建築?環境デザイン学科の入館者数は、デザイン工学部建築?環境デザイン学科の人数に含む。
※3 人間環境学部文化コミュニケーション学科の入館者数は、国際学部の人数に含む。
※4 人間環境学部生活環境学科の入館者数は、デザイン工学部環境理工学科の人数に含む。
※5 人間環境学部スポーツ健康学科の入館者数は、スポーツ健康学部の人数に含む。