工学部 機械工学科
工学部 機械工学科
卒業研究の全体講義(第1回)「卒業研究に取り組むにあたって」を,7月26日に開催いたしました。主な内容は下記のとおりです。
1.論文とは何か
(1) 論文は,「研究」成果をまとめた文書
(2) 論文は,「問い」に対する「答え(結論?主張)」を示した文書
2.論文の構成
論文は,「緒言」,「主部」,「結言」の3部で,論理的に構成される。
(1) 緒言(Introduction)では,「問い」を導き出す(Introduce)。
(2) 主部では,「答え(結論?主張)」を「根拠」を示して説明する。
(3) 結言は,主な「結果」を再提示し,論理的に結論(主張)を導き出す。
3.卒業研究の取り組み方
「卒業研究」というプロジェクトを通して,次の力を身につける。
① 自ら考え行動する力(自立行動力)
② 機械工学の専門知識を実際の問題に活用する力(知識活用力)
③ まわりの人と協力して活動する力(協働力)
④ 論理的に考える?読む?書く?聞く?話す力
<演習> 自分の研究の「問い」について,次の手順で考えなさい。
(1) 研究の対象となる「物」と「現象」を使って,短いフレーズを作成する。
(2) 研究に関係するキーワードを,分野ごとにまとめて提示する。
(3) 研究対象に対して,「なぜ」「どのように」と問いかけ,「問い」を作成する。
今後の予定は次の通りです。
7月26日 全体講義(第1回) 卒業研究に取り組むにあたって
9月20日 全体講義(第2回) ポスター発表の仕方
10月4日 卒業研究中間発表(ポスター形式)
12月6日 全体講義(第3回) 卒業論文作成のポイント
2月1日 卒業論文概要提出
2月8日 卒業論文本文提出
2月15日 卒業研究発表