- 中央キャンパス
- 東キャンパス
- 南キャンパス
- 生駒キャンパス
- 梅田サテライト
キャンパス
中央キャンパス
- 中央正門
- 本館(11号館)
-
ランゲージ?カフェ、
コミュニケーションラウンジ - 綜合図書館
- 12号館
- 9号館
- 7号館
- 総合体育館
- 5号館
- 新産業研究開発センター
- 14号館
- 16号館
- バイク置場
- 駐輪場
- 路面電車
-
中央正門
本学の中央正門。創立者の建学の精神である「偉大なる平凡人たれ」のプレートがあるほか、2頭のライオンが目印になっています。
-
本館(11号館)
?B1F:ぷろーじっと!(学生食堂)
?1F:教務課/学生生活課/ATM(三井住友銀行)/多目的ホール
?2F:国際交流課/キャリアセンター
?5F:情報科学センター
?7F:マルチメディアスタジオ
?8F:産業研究所 事務室 -
ランゲージ?カフェ、コミュニケーションラウンジ
1Fの「ランゲージ?カフェ」では、英語、中国語、ドイツ語、フランス語、朝鮮語、および、日本語(留学生用)のネイティブ?スピーカーが在駐し、無料で会話の練習ができます。
2Fの「コミュニケーションラウンジ」はコミュニケーションの困難を中心に修学上の困難を軽減?解消していくための支援窓口です。 -
綜合図書館
蔵書の数は、約53万冊。DVDやCDの視聴できる多機能AVブースや、蔵書検索ができる端末やインターネット用コンピュータも設置。雑誌や新聞、就職関連本も充実しています。
-
12号館
1F:コンビナス/ラ?フォーレ(学生食堂)
5F:学生相談室 -
9号館
-
7号館
-
総合体育館
?柔道場:柔道部
?剣道場:剣道部
?武道場:空手道部、日本拳法部、少林寺拳法部
?体育館:バレーボール部、バスケットボール部、バドミントン部、卓球部、チアリーディングチーム -
5号館
-
新産業研究開発センター
-
14号館
-
16号館
?1F:保健管理センター/紀伊國屋書店×ヤマザキYショップ/JOLIE(学生食堂)
?2F:ふじカツ(学生食堂) -
路面電車
本学は、大阪鉄道学校からスタート。昔なつかしい路面電車が展示されています。
東キャンパス
- JR住道駅行 シャトルバス発着所
- 大阪桐蔭中学校?高等学校東館
- 自動車整備センター
- MONO工房 2
- 3号館
- 2号館
- 13号館
- 留学生研修センター
- クリスタルテラス
- 実験実習棟
- 第2グラウンド
- クラブハウス
- 実習B棟
- 15号館
- 4号館
- 実習A棟
- 8号館
- 総合実験実習棟
- 総合教育棟
- 10号館
- 第1グラウンド
- 18号館
- 体育施設倉庫
-
JR住道駅行 シャトルバス発着所
本学で運行する、JR住道駅行「シャトルバス」の発着所。
-
大阪桐蔭中学校?高等学校東館
本学の附属校である「大阪桐蔭中学校?高等学校」の東館。
-
自動車整備センター
-
MONO工房 2
「クリエイトセンター」管轄内の「MONO工房」は、「ものづくりの実践の場」として開放されています。
-
3号館
-
13号館
-
クリスタルテラス
全面ガラス張りのおしゃれな施設。2Fは低価格でボリュームがあるメニューを提供する学食「Sky Blue」があり、1Fには「Working Commons」が設置されております。「Working Commons」では友人同士や先生とのミーティングやレポート作成、グループワーク等、学生の皆様が自由に活用いただけます。また、キャリアセンターも併設されていることから、就職相談だけではなく、大学卒業後の進路を考えるためのスペースとして利用できます。
-
クラブハウス
1Fには、多種多様な自動販売機を設置したくつろぎのエリア「Grass Space」があります。
-
15号館
-
4号館
-
8号館
-
総合教育棟
2F 環境理工学科のフィールドプラクティス演習室があります。
3F 環境理工学科のゼミ演習室があります。 -
10号館
-
第1グラウンド
-
18号館
南キャンパス
-
南キャンパスグラウンド
2023年に完成したばかりの学生会館の目の前に、ランニングやトレーニングのための理想的な場所が誕生しました。
広々とした200メートルトラックは、スピードを追求するランナーや、アスリートにとって理想的な場所です。
約5,000 ㎡(100m × 50m) -
学生会館 ACT Sta(アクトス)
ふれあいと学びの学生会館「アクトス」。コミュニティの誘発活性化と地域貢献、社会への対応を基本コンセプトとし、クラブ活動の場だけでなく、多くの学生が触れ合い、学び、憩うことができる空間になります。
?1階:武道場
?2~3階:コモンズスペース
?4~6階:部室 -
Wellness 2008
2008年度に完成した総合フィットネス健康施設。アクアルーム、フィットネススタジオ、トレーニングジムなどを装備。スポーツ健康学科の実践活動の場であるほか、地域住民にも広く開放し、リハビリやフィットネスの指導などが行われます。