大阪産業大学からのお知らせ
大阪産業大学からのお知らせ
日中平和友好条約締結40周年を記念し、大阪産業大学孔子学院主催(桜美林大学孔子学院?立命館孔子学院?立命館アジア太平洋大学孔子学院共催)による「上海戯劇学院京劇公演」が、平成30年10月29日(月)に大阪産業大学多目的ホールにて、200名の観客が集まり、午後6時から開催されました。
初めに、主催者側を代表し、中村康範大阪産業大学学長(大阪産業大学孔子学院理事長)より、開会の挨拶が行われ、本学で京劇公演を行うことの喜びと歓迎の意を述べられました。
司会(日本語翻訳含)は、倉橋幸彦国際学部教授(初代孔子学院学院長)が担当され、以下の内容で公演が行われました。
【京劇とは】
中国の国劇で、東洋演劇の代表的な伝統舞台芸術の一つであり、世界無形文化遺産に登録されています。京劇は、文学、音楽、歌唱、舞踊、ドラマ、美術、立回り、雑技など多様な芸術形式と内容を含む総合芸術であり、中国の伝統的な道徳観念および倫理感が表象され、中国文化が凝縮されている芸術です。それは型、様式美を追及する東洋伝統演劇の特徴を表し、見得や隈取、トンボを切るなど、特に日本の歌舞伎とも類似性を持っております。また、象徴的な表現に関しては日本の能や狂言とも共通しています。
【上海戯劇学院とは】
今回、京劇を演じる上海戯劇学院は、上海にある演劇を主な分野とする国立大学で、京劇の分野では中国でも代表的な名門大学です。今回は23名の教員?学生が来日し、今回の公演に向けて教員の熱心な指導のもと、日夜準備を重ねた成果を披露されました。
【演目】
上海戯劇学院 李 佩泓(り はいおう)戯曲学院長より挨拶があり、大阪産業大学での京劇公演の成功に感謝の意を述べられました。
そして、京劇の演目である《春閨夢》 ~紀元2世紀後漢末期の内戦状態で、国民の平和への渇望を表している物語~を美しい歌唱で表現されました。
歌唱後、俳優?楽師の皆さんが登壇され、花束贈呈が行われました。
最後に、呉勁松中国大使館教育室領事より、今後も京劇や様々な中国の伝統文化を通して、日本の皆さまと交流を深めていきたい旨の閉会の挨拶があり、華やかに京劇公演が終了しました。
上海戯劇学院による京劇公演は、先の神奈川県社のホールはしもと(桜美林大学孔子学院主催)を皮切りに、大阪産業大学での公演後、京都(立命館孔子学院)、大分(立命館アジア太平洋大学孔子学院)と日本を巡演されます。